0
元からHiRoさんのブログを見て興味があり、最近ニコニコのブロマガでも見かけるようになって益々好奇心に火が点いたアイコン吹き出し式のコメント欄。
ブログはちょいちょい改装するのも楽しみの一つだと思っているので早速変えてみました。
HiRoさんから「まるまるぱくっていいよー!」という言葉を頂きましたが、流石にそれはちょっと気が引けたので取り敢えずサブカルシートのソースコードを参考程度に調べ、しかし、結局見た目が違うだけで基は殆ど同じな出来になってしまったという(汗
ようつべバーの時もそうでしたが、HiRoさんには本当に頭が上がらない・・・。いつもありがとうございます><
ちなみに、まだこれで完成ではないのでこれからもちょいちょい手を加えていくつもりです。
SyuiさんにはTwitterで親切にアドバイスをしてくださり感謝!
今回は吹き出しを画像で表したり教えてくださったGoogle+等のコメントサービスは使わなかったんですが、大変参考になりました!
アイコンは取り敢えずうちのブログにコメントを残してくださった方でTwitterフォローしてる人たち(私が認識してる範囲)はそのアイコンを採用してみました。もし違うアイコンの方がいいということなら遠慮せずお伝えください(^^)
それ以外は今のところデフォルト画をモーグリに設定しています。
一先ずこんな感じで暫くやってみましょう。
吹き出しですかなるほどw
[打消]アイコン?僕には良く分かりません[/打消]
(しかしエリオちゃん画像が天使すぎますΣ(ノ∀`))
それはそうと、新コメントシステムのほうが周りの読者さんや、紅茶さんとの会話の距離が縮まって良い感じだなーと思います。
変えましたー!
妄想屋さんも通りすがりから名前を変えたようで! 今実家に帰ってるんですねー!
そしてttを見てると・・・!(べるんさんから聞いた)
妄想屋さんはハガレンが好きだと風の噂で聞いたのでそれをアイコンにしようかなーと思ったんですが、どのキャラがお気に入りなのかわからなかった\(^o^)/ というかデフォルトのモーグリでも十分にアイコンとしてイイことに気付いたw
ええ、もう舐めるようにHiRoさんのソースコード参照してやっと出来ました(^^;w
配色とかもう少し改善したいと思ってるんですが、大体はこんな感じということで!
エリオちゃんまじ天使!
和やかでアットホームな雰囲気になれば嬉しいですねー(^^)
クッキー消えてめんどかったんで省略しますたw
>アイコン
ゲームだとFFが一番好きなのでモーグリでも別に構いませんよ(^ω^)クポォ
処でこのモーグリは何のセーブしてるんですかw
まぁ漫画・アニメだとエドとか大佐とかエウレカとかレントンとかクリスちゃんとか小野寺さんとか田所ちゃんとか小毬ちゃんとか羽川さんとかモルさんとか白瑛さんとかヤムさんとか悟空とか(°∀°)(血眼
エリオって元ネタ知りませんけどなんか可愛いですねぇ。
あ、そういうことでしたか!(笑)
妄想屋さんには大分お世話になっているので、デフォルト画だと申し訳ないなぁと思っていたんですが、存外にモーグリが可愛くてイイ感じで、妄想屋さんも気に入ってくれてるようなので、暫くはこのままでいいのかなと思い始めてきましたw
ハガレンは昨年、漫画喫茶で初めて一巻を読み、「おおー!噂に違わず面白い!」と感じ、今度二巻以降も読もうと決意するも、何だかんだまだ読めていないという(´ー`A;)
エリオは「電波女と青春男」という作品(ニセコイや物語シリーズと同じくシャフトのアニメです)のメインヒロインですねー。宇宙・天文が大好きな子です。そんでもって超絶可愛いです!(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19980022 ←電波女はこのMADがとんでもなく完成度高く、布教用としても最適だと思うので紹介しておきますね(^^)もし興味湧いたらぜひ。 主人公のクセが強くて人を選ぶ作品ですが、一話を耐えられたら大丈夫だと思います!(私的に一話が一番キツイと思うので笑)
電波女と青春男1話目見て来ました。
確かにクセは強いみたいですね。
でもそれほど気負わずに見れましたよ。
[太字]何も考えずに[/太字][打消]コメディ系として見れb(←[/打消]
うんいや、主人公と一緒に突っ込んで楽しかったですけどw
主人公にも突っ込みましたけどw
青春にポイントって有るのか(^ω^;)
なんか[打消]ヲタク臭[/打消]アキバ系な雰囲気のアニm(ボソッ
スマホは変わらないのはもちろん分かってるので今からパソコンで見てみますw
記事が無いのでこちらに。
電波女~6話まで見ました。
お腹痛いっす(ケヒョケヒョ
毎回腹筋にダイレクトアタックしてくるのでもうライフが瀕死(つД`)
エリオちゃん可愛かったり女々さんに笑ったり流子ちゃんにニヤニヤしたり
前川さんが<物語>の某腐った頭のバスケ少女と被るのは気のせいですかそうですか
[打消]リューシさん貰ってm(完全に乙π)[/打消]
妄想屋さん行動が迅速過ぎますww
でも、楽しく見られているようでよかった!
電波女はあの癖さえ許容できたら、キャラ皆可愛いし映像綺麗だしラブコメ要素あり時々静かに心に響くいい話ありで面白いんですよねー。
前川さんと得意技はBダッシュの人が被るのはちょっと分かりますけど、やっぱり違いますww
[打消]>リューシさん貰ってm(完全に乙π)[/打消]
[太字]リュウコやっちゅーに![/太字]
ようこそー! まいまいさんはTwitterのアイコンがエリチカだったので、一先ずそれにしておきました!(^^)
・・・・・・・(゜Д゜;)ポカーン
(pДq)ゴシゴシ
・・・・・・・なん・・・・だ、と・・・!!?((((;゜Д゜))))
最終話はポカーンとなっちゃいますよねw
http://goo.gl/D0Rcvd さっき軽く調べてみたんですが、この方の記事とか分かりやすくて参考になると思います。(自分で記事を作れ)
ともあれ、視聴お疲れ様でした!
電波女は一期が原作三巻までの内容で、私的には六巻の、人との出会いを「引力」をモチーフに描いた文化祭編が物語のクライマックスだと思っているので、はやく二期製作決定しないかなーと待ち続けています(笑
そういえば、妄想屋さん最近猛烈な勢いで色々なアニメを見始めていますが、もし今後シュタインズゲートを見てみようかなと思う時があれば、最初はアニメではなく原作ゲームをプレイすることを強く勧めておきます。アニメもよく出来ていたんですが、どうしても描写不足なところがあって、原作の方がより大きな感動とカタルシスがあると思っているので。お節介な忠告を失礼(^^;
ゲーム原作っすか。
残念ながらゲーム自体あんまりやらないので・・・(ニガワラ
取り敢えず次はまどマギかなぁ、とw
頭の片隅に置いとくか(ボソッ
広告出てますけど・・・w
更新しました!(U>ω<)
少し好み入ってますが、CSSで書くとこんな感じです。
https://gist.github.com/d4fdc0fb00cc9b933c15
しかし、線とか無いので、画像のほうがいいかもですね。
ありがとうございます(^^)
!!! そうか、こうやればいいのか・・・!!
親切かつ丁寧に教えて頂き、有難うございます>< お陰でカスタマイズの幅が広がりました。