0
というワケで、26~27日、一泊二日で函館に行ってきました。
一応旅行という形になるのかな?目的は函館に引っ越した旧友に会うため。
今回観光は二の次でした。
久しぶりに会えた友達。
無事元気そうにやっていてよかった(^^)
しかし、一人暮らし羨ましいなぁ・・・。結局今年は叶いそうにない自分。
猫やハリネズミを飼ってひとり暮らしするのが小さな夢です。
「世界三大夜景」の一つとして有名な函館山からの夜景は見ましたよ~!
ギラギラと主張の強いネオンの光はなく比較的落ち着いた綺麗な夜景でした。
函館に住む人たちの生活の光。あったかい。
ただ、少し残念だったのは観光客で賑わいすぎて心落ち着いて見れなかったこと。
『世界三大』なくらいに有名だから仕方ないけどね。。そういえば中国人が多かったな。
↑写真も撮るには撮ったんですけど、旧世代のスマホで手振れしまくりで(後で修正はした)撮影位置もよい所とれなかった為、実際に体感した美しさを再現できなくて、ぐぬぬ・・・と悔いている今。
写真は綺麗に撮る技術磨いて損はないと思うので、いろいろと研究しよう。そんなことを以前も宣言した気がする。
他にも五稜郭に行ったり、ラッキーピエロとかいうくちゃくちゃ怪しげなハンバーガー店で食事をしたり(めっさ美味しかったです怪しんですまない><)、温泉目指して人の気配がまったくない夜道を30分以上かけて歩いた自分たちに待っていたのは『第4火曜日お休み』という現実だったり、短い滞在ながら濃密で貴重な時間を過ごせました。
特に、いかに都会が交通の便に優れているのかを 痛 切 に 実感した。
【第40回】 そらのむこう/結月そら
今回函館へは自分の他にもう一人友達連れて行ったんですが、その友達とはやくも次の旅行(今度は本格的な)はどこにしようかって計画を立て初めていて、ひとまず今年の夏はその合掌造り集落が世界文化遺産として認定されている、そして某作品の聖地として知られている『白川郷』に行く予定です。楽しみだU>ω<)!!
P.S.今週のソーマ感想は来週分と纏めて作りますね!
お疲れ様でした(^^;
夜景綺麗ですねぇ。
あれ、紅茶さん実家暮らしですか。
ペットか。僕は遠慮しときますw
>銭湯休み
あっ・・・w
ラッキーピエロw怪しいw
ところで、ニセコイのアニメについて書いた記事って無いんですか…もしかして見てない?
夜景はとても美しかった。
まだ、実家暮らしですねぇ・・・。 妄想屋さんはペットが苦手だったり?
[色:2828CC]>あっ・・・w[/色]
こういう行き当たりばったりなのも旅の醍醐味\(^o^)/
ラッキーピエロは本当怪しさ抜群ですけど、某大手ハンバーガー店より美味しく、腹も膨れるので、もし北海道に訪れた際はぜひ一度寄ってみることをオススメします!
ニセコイは、リアタイで見れる時だけ見てる感じですね。大体、今まで放映した半分くらい(7話程度)は見ていると思います。
感想をヒトコトで述べると、「面白い」です。特にギャグ描写が、原作以上に痛快でいつも笑ってますww
ちなみに、現在14話を丁度見終わったところだったり。 マリーかわえええぇぇぇえええええ!!!!!