0
最ッ高に昂ぶる挨拶をぶちかましてくれて、ありがとう創真!
いや本当に熱いぞ、なんだこの料理漫画・・・。
初戦いきなり創真とアリスが当たることになるなんて、誰が予想できたか。
「今日…アンタに勝って得られる~」ってセリフは言ってみたいし言われてみたい最高の挑発だよなぁ・・・。
腕に包丁を押し当ててるところがゾクゾク感を増幅してくれる。
で、そんな創真の宣戦布告にザワッと震えるアリスが、こう普段の態度と雰囲気がガラリ違っててよかったです。
料理人としての武者震い。お互い相手にとって不足なしの気持ちなんでしょうね。
男的には「○○クン 今日は私の料理で蕩けさせてあげるわね♪」これも燃えざるを得ない。
気になる第一試合のお題は『弁当』ということだけど…アリスどうなんだろう。やっぱ負けちゃうのかなぁ。
敗因はー…そうだなぁ、惜しくも思いやりの『心』が欠けているとか?
丁度タイムリーに前回そういう話やったし、その前にも予選で恵ちゃんの料理を食べた審査員がアリスの料理には温かみが欠けてる云々と漏らしてた気がするし。
アリスの泣き顔や余裕無くした顔はちょっと見てみたい(笑
キリッとしつつ抜けてる恵ちゃんにはほっこりした(^^)
というわけで、申し分ない本戦開幕回でした。
紙面越しに居てさえ… 肌がピリピリしてくるのに
この緊張感の中 あの薙切アリスとやり合わなきゃならない…
幸平…アイツ どれだけの重圧の中にいるんだ―――
滾るあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!ЩЩ(°Д°#)
しかしアリスちゃんとは(^^;
また初っ端からぶつけて来ますなw
田所ちゃんが混乱しててワロタ
二人とも格好よくて本当に熱い回でした。
「今日…アンタに勝って得られる~」のところ、私も好きです。
絵も台詞も迫力あって良いですよね~。
お題の「弁当」がキーになりそうですね
アリスちゃんはえりな様にプール回で話した通り
「私たちには少し庶民感覚に欠けているところがあるようですから」もポイントになるかな
また盛り上がってきて嬉しい限りです♪
やはり創真はカッコいい
そして創真の前口上に決して創真を見下さず真っ向から立ち向かうアリスもカッコいいです・・・というかいい子で安心しました・・・ねえ本戦おわったら黒木馬君と極星寮にカモン・・・北条ちゃん、貞塚、秘書子、えりな・・・来てくれないかな・・・・
誰もがアリスは今回のラスボスと言うのを予想してきたのに・・・まさか初戦とは・・・
まあ創真が勝つとは思いますが、やはり心の部分による敗北だと思います。
それ以外に技量の部分でえりなと同格と思われるアリスが現時点で創真に負けるとは思えないので・・・創真が弱いと言う気は毛頭ないです頂上決戦だからこそほんの僅かな差と言う意味です。
・・・でも今後どうなるんですかね・・・・黒木馬、葉山、秘書子、叡山の刺客が有力候補なのですが・・前者3人はともかく叡山の刺客がラスボスって何か萎えるんですよね・・・まあ実は超良い人でやむおえない理由で叡山に従わざる負えない状況だったならともかく・・・叡山が小物過ぎて・・・個人的にタクミと戦いタクミの完勝で「お前如き幸平の足元にも及ばない!!」とバッサリ切り捨てるのも有りですし、負けたがそれは技量によるものではなく、材料の差だったとしてほしいです・・・・まあタクミにはジャンプNEXTの描写からあの当時の城一朗と堂島の兄貴の関係でいて欲しいです・・・・何で?何でこんなにタクミを応戦したくなるの?・・・・イケメンで料理の腕もたち、美形でジャンル問わずモテモテなのに・・・
今週は予想外すぎるといってもいいくらいですね。いきなりアリスとは。まあでも今思えば創真は作中の大物たち(現在判明している十傑3人・薙切一族3人等)つながりが多いですから、見方によって当然のなのかも。
どっちが勝つかは分からないけど、創真がアリスに勝ったら、「あいつマジで何者だ?」になるな。もしかすると、いよいよ創真の正体が極星以外でもあきらかになるときがきたのかもしれないですね。