0
「煮込みの最後に白味噌を加える事でその尖った酸味が丸くなって…より日本人好みの美味しさに仕上がるんだ」
そうだったのか!!!(゚Д゚)
カレーとビーフシチューなら断然カレー派の所謂キッズ舌の自分だったので、これは参考になった。
もしかして、ハヤシライスに白味噌もイケるのかな?
授業を受ける創真たち。ビーフシチューのことばかり考えてる創真。
大学の大講堂を彷彿とさせる広々とした教室。いいなぁ・・・おれもこんな設備整った高校で一度勉強してみたかった。
横浜SFとか設備凄そうなイメージある。
男からの手作り弁当は例え親友でも嬉しくNEEEEEEEEEEEEE!!!
女子達に変な誤解されてるし!!!
自分が中ニの頃完成させたレシピを提示することで、それをスタートラインとし、そこからどちらがより美味しくアレンジできるかっていう「想像力のケンカ」が始まる。
若者よ、想像し創造せよ!
創真の父親に関しては一応文屋である早津田くんが興味を持ち始めたことで、前回コメントでもあったように公に広まるのもいよいよって感じですね(^^)
自分から全てをさらけ出し勝負の準備に燃えるソーマ
もはや授業など上の空(‘A`)y-~
白味噌だと色合いが薄くなるんで八丁味噌がオススメ
煮こむ時に昆布やカツオを使っても旨みアップで減塩しても味しっかり
あとでカレーうどんへの転用が楽だったり
でもやっぱりビーフシチューなら渋みの強い赤ワインでじっくり煮込んで
水気を飛ばしたトマトに味醂でまろやかさを出してからの(ry
あ・・・ソーマカッコ良いです(U>ω<)!
名言またktkr!!!
創真!創真!(*゜∀゜)o彡°
ビーフシチュー食いたい(´ρ`)
弁当は無いわぁ(´Д`;)
そろそろ親父バレですかねw
追伸
ニセコイは姉妹丼ですたな( ̄ワ ̄)
[打消]で、いつ再開してくれるんですか(煽る)[/打消]
創真の想像力のケンカはカッコよかったですが、
冷静に考えると創真無自覚に容赦なく美作を潰しに来ていて笑えましたw
美作はオリジナルをつくる力はないがコピ-からそれを昇華させる事に特化している・・・と言う事は間違いなく創真が勝つでしょうから完全に格付けが終了しますよね・・・えげつないですがそれ位した方が読者は
『スゲーッ爽やかな気分だぜ。新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~ッ』と言えないでしょうね
後、新聞部無能すぎでしょう・・・・優勝候補の筆頭であるアリスを倒したのに創真の負けが濃厚って分析能力なさすぎでしょう、しかも普通は勝負が始まる前はどちらにも取材するのが普通なのに美作のみに取材って典型的なイエロ-ぺ-パ-ですよね・・・
余談で豪田林先輩が地区大会に優勝していて笑いました
ヒナコさん・・・あんた何してるの?w
新キャラは大不評みたいですが役割はスパイか創真の父親の正体の公開かどっちでしょうね?
おお、まさに食と食の組み合わせは無限大・・・。
色合いが薄くなるから八丁味噌がおすすめ、と…φ(..)
フランスパンも合わせて久しぶりに食べたくなってきました。
料理得意な犬哭さんもカッケーです!><
創真!創真!(*>∀<)o彡°
ソーマ読んでると出てくる料理が素直に食べたくなりますわ・・・。銀の匙や孤独のグルメも然り。
春ちゃん可愛かったですね~。小野寺さんのセーラー服もGJ!さすが軍師るりちゃん、ナイスチョイスb
取り敢えずこんな感じにコメントで触れてくれれば返信という形の中でちょっとした感想を書きますよ(^^)
ソーマ大好きさんお久しぶりです~! やっと落ち着いて更新再開できました。
完全に美作が一人でヘイト請け負って、よっしゃ創真懲らしめたれー!って流れですよねw
そういえば、ジョジョ三部のアニメ全然見れてないなぁ・・・。
「幸平創真の敗北は免れない」 ( ゚д゚)ポカーン
懐かしい顔がひょっこり載っていましたね~えりな様にプライド踏み躙られて再起不能になってしまったかと少し心配してましたが今も料理続けられててよかったです(^^)
その両方の可能性もありますね・・・!