0
よくぞ言った(><)!!!
自暴自棄になってわざとコガラシとの縁を断ち切ってもらう…それはそれで本人が決めた選択なら仕方ないかもしれないけど、自分としては非常に心が沈む結末なので、雲雀ちゃんが「一度フラレたくらいじゃ諦められない」という結論に至ったこと、吹っ切れたような表情を見せてくれたことはよかったです。一皮むけましたね。
・縁切鋏「じゃあの( ´ー`)y-~~」
・かるら様も雲雀ちゃんも一度告白を断られたくらいじゃ諦めなくて強い女の子たちだなぁと思う。そして彼女たちにそうさせるほどの魅力を持つコガラシが凄い。実際こんな強くて頼りがいあってユニークな男を知ったら他の男にときめくことは難しくなるかもしれない。
・今回雲雀ちゃんが身に纏った白い霊装結界は、なんと完全な霊装結界とか。マジかよΣ そもそも黒だけじゃなかったんだ。これで念願叶って何か一つでも狭霧ちゃんを超えることができたね。おめでとう(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ★
あとは安定的にその状態に変身できるようになれば言うことなし。天狗に乗ってると気付けばまた狭霧ちゃんに追い抜かれそうだから雲雀ちゃんこれからも修行がんば😇
>「そだよ?」
可愛すぎか(゜-゜)???
悪い大人に騙される子供を見ている気分だ😇
・薊の指摘では、司は美食会のとき作った自分の料理に対して「100点満点だとは思ってない」のだそう。それを言われたときの司の目を見る限り正解なんでしょうね。
・神の舌は美食のコンパスであると。自称食通の言うことはアテにならないしウザいだけなので、そいつらは無視して神の舌に従い続けることで楽々と料理を極められる。薊流『果てなき荒野』の攻略法でした\(^o^)/
もっともえりな様は自分の舌で独断的に料理の可能性を決めることの愚かしさに気付きましたけど。
・りんどー先輩が前菜として作ったのは『きのこのミルフィーユ』。酸味として蟻を使ったとか。小学生の頃、公園でぷちっと潰して体液をペロっと舐めては「すっぱ!」と感じたことを思い出す😇あれは年寄りの蟻だったのかもしれない。
・褐色のリアクションに出てきた蟻のオッサン誰やねん😇
・「100点満点…これ以上ない完全なる前菜だった」
\(^o^)/それにしてもやっぱりセントラルの支配する世界だと100点の皿はバンバン出せても、その限界を越える皿は作れない感じになるのかね。
満を持して司の必殺料理が登場。
なんだこの山は。
記事作成時間:計測してない。
ただ今日は全然頭が回らなくて書くのに困った。ストラテラを飲むと創造性が失われるとか言ってる人いるけど、こういうことなのかなぁ(*_*)
雲雀ちゃん覚醒・・・〆(。。 )カリカリ
まぁ吹っ切れたようでえがったw
>ソーマ
司先輩が悪魔の囁きに乗っかっている・・・orz
>ふんたーふんたー
ジョジョネタぶっこんできやがったwwww
富樫何しとるんやwww
ブログも復活してます
・ゆらぎ荘
よくぞ言った!
となりましたけど、直後に出てきたノッブに笑わってしまいました……悔しい
この雲雀の吹っ切れによる物語の変化に注目ですね!
・食戟のソーマ
回想は良かったんですが、途中のボーイズデートのせいで頭に入って来ませんでした……
コメントありがとうございます。
[太字]>ゆらぎ荘
>雲雀ちゃん覚醒[/太字]
まさか白が完全版だとは。
また笑えるようになってよかったです(´▽`*)
[太字]>ソーマ
>司先輩が悪魔の囁きに乗っかっている[/太字]
彼にしてみれば自分を理解してくれる人に初めて出会ったような感じか(´・ω・`)
[太字]>ふんたーふんたー
>ジョジョネタぶっこんできやがったwwww[/太字]
どこだろうと思って読んでたら最後にktkr\(^o^)/
おかえりなさいです!!ずっと復活を待ってました(^^)
[太字]>機種変[/太字]
スマホに換えた感じでしょうか。最初は文字の入力が慣れなくて大変だと思いますけど、次第にガラケーより早く打てるようになるのでファイトです(`・ω・´)ゞ
[太字]>ゆらぎ荘
>直後に出てきたノッブに笑わってしまいました……悔しい[/太字]
「センキュー!」(ギターノッブ)
[太字]>この雲雀の吹っ切れによる物語の変化に注目ですね![/太字]
ですね~。雲雀ちゃんの告白は幽奈さんや千紗希ちゃんに相当なプレッシャーを与えたはず。二人がどう動くのか楽しみです。
[太字]>食戟のソーマ
>回想は良かったんですが、途中のボーイズデートのせいで頭に入って来ませんでした……[/太字]
あれは意識が持ってかれますね😇