0
気が付けば春アニメも終りを迎え、いよいよ今週から夏アニメがスタート!
というわけで、例によって(と云ってもこれまだ二回目だけど)管理人は今期何の作品を観るつもりなのかリストアップ。
今のところ確実に視聴する予定なのは画像上から順に
●<物語>シリーズ セカンドシーズン
●ダンガンロンパ
●ファンタジスタドール
●プリズマイリヤ
の4つですね。
ロウきゅーぶ!は原作全巻持ってるほどに大好きだけど、アニメは何故か観る気が起きなくて一期はスルーしてしまい
なので二期も観ないかなあどうしようかなあって状態。
ローゼンメイデンは一応一話の録画くらいはしとこうかなーって感じです。
Freeはー……まあ3話くらいまでは観ようかな。腐っても京アニだし。
ちなみに感想記事つくる予定の作品はもう決まっていて、それはダンガンロンパです。
※前回革命期ウンタラカンタラってアニメを爆推ししたら、ものの見事に爆散したので
今回は期待と不安を入り交ぜながら、冷静に作品の魅力を語ることに。
…まあヴヴヴは期待していた方向性とは違う意味で面白い作品でしたけどね!笑 10月からの続きが楽しみです。
アニメのPVが余りにも大した宣伝になってないので原作の方を貼り付け。
コメントはオフにした方が身の為です。(ネタバレ的な)
ダンガンロンパってよく話題に挙がるけど、結局どういうお話なワケさって人の為に、
一応作品の簡単な説明をしておくと(面倒くさいからwiki引用☆(ゝω・)v)
「超高校級」と称される優れた能力を持つ高校生ばかりが集められた「希望ヶ峰学園」に入学した生徒達が、「卒業するためには仲間を殺すこと」というルールの元に次々と発生する殺人事件を「学級裁判」で解決していく、推理ゲームの要素を主体とした作品。「ハイスピード推理アクション」というジャンル付けがされている。希望と絶望を主軸としたシナリオ、予測不能などんでん返しもこの作品の特徴の一つである。
シナリオを担当した小高和剛は、星海社のインタビューにおいて西尾維新などのメフィスト系を意識したポップな方向のミステリを目指したと答えている。また大山のぶ代の、『ドラえもん』降板以来およそ5年ぶりとなる声優復帰作である―――
シナリオを担当した小高和剛は、星海社のインタビューにおいて西尾維新などのメフィスト系を意識したポップな方向のミステリを目指したと答えている。また大山のぶ代の、『ドラえもん』降板以来およそ5年ぶりとなる声優復帰作である―――
と云った様な感じで、原作はかの奈須きのこさんも絶賛するようなゲームです。
※追記:引用しといてアレだけど、↑の説明じゃイマイチ分かり難いのでもっと噛み砕いて説明すると
要は主人公たち新一年生は学園内に閉じ込められてしまい
そこから脱出(卒業)するには誰にもバレずに誰か殺さなくてはならないっていう。
「学級裁判」とは殺しの犯人やトリックを皆で考え合い立証する場
詳しくはアニメ本編や上のPVを。
作品の醸す雰囲気としては、シークレットゲームやeuphoriaのそれに似てますね。
旧ドラえもんの声の大山のぶ代さんが、抜群に残虐非道な科白言いまくるのもこの作品の大きな魅力の一つ。
正直、私これ目当てで原作買いましたから(笑)
アニメから入る方も、ドラちゃんの声に興味持ったのでって人は少なくなさそう
でもそれは十分動機としてはアリだし、十分楽しめるハズなので問題ないと思います( ´ー`)y-~~
あと、グロっていうかエグい描写が好きな方にもお勧めできます。
思わず目を背けたくなる、「おしおき」と云う名の処刑が本作にはありますので。
ダンガンロンパは原作は何十万本もヒットする程人気作品なんだけど、
アニメも同様に良い仕上がりになるかは甚だ微妙っていう…(汗)
と云うのも、尺がね…。13話じゃどうにも綺麗に収まりがつかなそうで怖いです。
話の展開が早過ぎて、各キャラの魅力を深く掘り下げてる時間がなさそう。
まあでも、監督は原作準拠で名高い岸誠二さんだから、そこまで原作レ○プな仕上がりにはならないのは確か、かな。
BGMもちゃんと原作の音を使っているらしくてこれは非常に嬉しいです
ダンガンロンパは音楽も魅力溢れるので是非期待しちゃって下さい
EDテーマ(アニメ)はよく分からん歌い手のよく分からん曲になってるけど(゜∀。)
ちなみに、各放送局の放送日時は以下の通り
●MBS:07/04(木) 25:35~
●TBS:07/05(金) 25:55~
●CBC:07/05(金) 27:05~
●BS-TBS:07/06(土) 24:00~
●AT-X:07/11(木) 22:30~
●ニコニコ生放送:07/06(土) 25:00~
●ニコニコチャンネル:07/06(土) 25:30~
●バンダイチャンネル:07/07(日) 12:00~
●TBS:07/05(金) 25:55~
●CBC:07/05(金) 27:05~
●BS-TBS:07/06(土) 24:00~
●AT-X:07/11(木) 22:30~
●ニコニコ生放送:07/06(土) 25:00~
●ニコニコチャンネル:07/06(土) 25:30~
●バンダイチャンネル:07/07(日) 12:00~
関西最速羨ましい……(´゚д゚`)!!
そんなこんなで、夏はダンガンロンパを推します。気になった方は是非ご視聴あれ(^^)
あ、それと最後に、この作品はネタバレが死活問題になるので、
まとめサイトやら個人ブログの感想見てうっかり食らわないよう気をつけて下さい。
うちもなるたけバレしないよう心がけます(´ー`A;)
俺はめっちゃ好きです!!なかなか良かった。アニメの感想気に楽しみにしています^^
あとはロウきゅーぶ、物語、シンフォギア、と前期に続き、超電磁砲S、進撃の巨人ですね。
今季は前情報とか噂すら知らない作品が多く、タイトルだけでも興味がそそられるのは少ないですね・・・。
とりあえず、楽しみなのはいつもと同じです!!
デビサバのアニメでずっこけたばかりなのでどうにも不安ですね・・・w
逆に原作ブレイカーと言われてた細田直人が魔王さまで高評価叩き出してたりしてわからないもんです。
上手い!w
他に何をみようか迷ってましたが、オススメのダンガンロンパみようかなぁと思いましたw
自分もダンガンロンパ1・2ともゲームでやりましたがとても面白かったです!
正直アニメにするのはどうかなぁと思いますが楽しみですね。