記録2017.04.10 2018.10.09 紅茶 コメント 3件 →コメントへ移動翼をください ツイート シェア はてブ LINE Pocket 0 大空を自由気ままに飛んでいる鳥を見ると人間の方が優った存在であるとは、微塵も感じられない。地上のノイズの多さや騒々しさ狭苦しさと比べると広大にどこまでも続く天のどれほど自由かつ魅力的なことか!翼をくださいと希う人々が昔から後を絶えないのも頷ける。 ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly 新しい順 古い順 最も評価の多いゲスト妄想屋#6888>大空を自由に似たような意味で隣の芝生とかね。まぁ、鳥も飛ぶ時は必死らしいですが。雲の様にプカプカと飛んで行きたいとはたまに思いますがwゲスト紅茶#6889[色:0000FF]>>妄想屋さんへ[/色]え、あれって必死なんですか?アヒルは水面下で足をバタバタ懸命に動かしているという話は耳にしたことあります。ただ、実際に見たことはないんですが。ああ、いっそ雲になりたいと思ったことあります笑 空はいいなあゲスト妄想屋#6890まだ承認待ちなってますよw渡り鳥なんか、編隊飛行してると先頭は結構必死ですよ。後ろのメンバーは前の鳥が巻き起こす風に乗れるから少しだけ楽だったり。
似たような意味で隣の芝生とかね。
まぁ、鳥も飛ぶ時は必死らしいですが。
雲の様にプカプカと飛んで行きたいとはたまに思いますがw
え、あれって必死なんですか?アヒルは水面下で足をバタバタ懸命に動かしているという話は耳にしたことあります。ただ、実際に見たことはないんですが。
ああ、いっそ雲になりたいと思ったことあります笑 空はいいなあ
渡り鳥なんか、編隊飛行してると先頭は結構必死ですよ。
後ろのメンバーは前の鳥が巻き起こす風に乗れるから少しだけ楽だったり。