2+
おやおや、無惨さますっかり可愛いショタになりおってからに( ´ー`)
吉良吉影ばりに顔を変えて逃走していますけど、やっぱこれ見つける側相当不利な鬼ごっこですよね。容姿じゃ判別できないから炭治郎の匂いや善逸の音などで見つけ出さなくちゃいけないものの、そのためには至近距離まで近づく必要があって。東京のときみたいに、またばったり出くわせば面白いのだけど。
柱を一人殺したのに労われるどころかメタメタに叱られるアカザさん(´・ω・`)
無惨「はよ鬼殺隊全員殺せ。何負傷してんだ」
アカザ「ほらなね、自分がやってみろって話でしょ?」
アカザ「私は、そう言いたいですけどね」
野郎ぶっ殺してやる!!刀折りやがって!!誰がひょっとこに謝ると思ってんだ!!
ぶん投げて回収できなかった時点で怒り心頭は避けられないんですけどね・・・。
それにしても、鬼に嫌われる天才ですね炭治郎は(´・ω・`)流石太陽の申し子。
鬼殺隊のアジトってまだ割れてないんでしたっけ?今回の戦いを見る限り、普通に上・下弦全員導入すれば楽々と鬼殺隊を殲滅できそうですよね。でも無惨さま、そこらの人間より臆病ぽいので、そこまで大胆な手には踏み込めないのでしょうか。
そして、青い彼岸花とはいったいなんでしょう。・・・禰豆子の線は意外とありますよね。もともと自らの血を特別に他の鬼より与えるほどなので絶対に「アイツどこ行ったんだ?」と気になってるでしょうし。
なんで名称が青い彼岸花になるのかは、よくわかりませんが(^^;
ハハハ大丈夫大丈夫大袈裟だなあ(゜∀。)
みーーっ。すぐにでも修行して強くなって立派な剣士になりたい気持ちは、痛いほどよく分かりますけどね・・・負った傷の具合を考えれば笑顔のしのぶさんがピキるのも当然(´・ω・`)カナヲも叱ってやってくれ。
同じ血が通っているとはいえ、こんなにも容姿が似てるとは。覇気が加われば兄と見間違うこと必至。しかし、生気が全く感じられないぞ・・・。
もともとパッション溢れるタイプとは遠かったけど、敬愛していたお兄様が亡くなって、いっそう暗鬱に拍車がかかった感じでしょうかorz 炭治郎もこんな状態の子供に遺言を伝えるのも偲びないでしょうに・・・。
ところが、伝えようとする矢先にお父様が乱入されてきて
なるほど、確かにお父様の仰ることも一理ある・・・。なわけあるか!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
あんまり人の家のことに部外者が突っ込むのも野暮ですが、流石にこんなことを言われては黙っていられる炭治郎じゃないですよね・・・。噴火まで秒読み\(^o^)/
パワハラ所じゃねえw
社長(無惨様)に逆らったら命がねえぞコレw
炭治郎、取り敢えず寝ろ!!!(`皿´⊂彡☆))Д`)パチーン
そらしのぶさんも怒るわw
しかしお父さん・・・ぐうたらになった理由が知りたい・・・。
この有様を見ていると、もし煉獄さんが堕ちてアカザさんが鬼にさせてあげようとしても、無惨さま普通にキレて殺されそうですよね(´・ω・`)
ただでさえ生気が感じられない弟くんにもドン引かれるほど顔色が悪いって(゚A゚;)
並々ならぬ事情がありそうですよね。果たして自分から話してくれるか