0
妄想屋さん、予想的中お見事(`・ω・´)!
やはり多くの作品を読んできた人は洞察力が素晴らしい。
きっといつか、煉獄さんのように強い柱に。
一瞬で強くなる・・・そんな上手い話はなくて。一つずつ精一杯積み重ねていく。これも正直言うは易くの典型ですけど、炭治郎、そしてかまぼこ隊ならきっと成し遂げられるんじゃないか、そう思わせてくれます><
千寿郎くんは実力不足で剣士として生きることを諦めたのは切なかったですけど、生き方なんて何が一番よくて何が間違っているとか無いですもんね(´・ω・`)アオイちゃんもそうでしたが、自分にできる形で人の役に立つことをするのも立派な生き方。煉獄さんも怒ったりは絶対にしないでしょう(`・ω・´)
・・・お墓参りしましょ(__)
刀が取られた時点で確定していた三十七歳の襲撃\(^o^)/
「折れたのが刀でよかった」「お前が無事でよかった」とか、そういう言葉は言わないだけで実は思っていてくれたりするんでしょうか笑
下弦と戦闘。上弦襲来。煉獄さん殉職。炭たち負傷。無惨さんパワハラ。などなど・・・ノンストップで波乱の展開が描かれてきましたが、これで一区切りついた感じでしょうか。
どんどん面白くなっていく鬼滅の刃、ますます目が離せないです。
しかしこうまでズタズタだといっそ清々しい。
まぁお父さんの悔しさとか色々が滲み出てますが。
取り敢えず・・・墓参り、行きましょうヾ(;ω;`)
鋼さん、鬼殺隊に入らないだろうかw
かなりの戦力になりそうだがw
無くす所かバキバキの粉々に折れてるって知ったらどうなるんだろうw
・・・・・コワイ・・・
で、そこに日の呼吸の人間が現れたから思わずプッツンしちゃったと……(´;ω;`)ウッ…
深夜に……頭に何かを刺して、木の幹に刃物を突きたてる……丑の刻参りかな?
これだから、他人の意見は貴重だと思いますね(`・ω・´)自分だけでは出てこない考えや思いが出てくるので。
しかも、無碍に扱ってしまっていた息子の最後の言葉が、恨みどころか[太字]「体を大切にしてほしい」[/太字]の慈愛ですもんね。゚(゚´Д`゚)゚。
悔やんでいるなら、悼んでいるなら、ちゃんと行動で示してあげましょう、親父さん(__)
[色:0066FF]>無くす所かバキバキの粉々に折れてるって知ったら[/色]
弁慶みたいなフル装備になるでしょうね(´・ω・`)
[色:0066FF]>そこに日の呼吸の人間が現れたから思わずプッツン[/色]
なるほど・・・(><)
[色:0066FF][太字]>丑の刻参り[/太字][/色]
言われてみれば!!本当ですね!!そして藁人形どころか、本人を刺そうとするという(ノ∀`)