本日発売 週刊少年ジャンプ合併号
— 米たにヨシトモ (@yonetanikantoku) 2017年8月7日
【食戟のソーマ】
遂に準レギュラー麗(うらら)の試食リアクション(CV:日高里菜 身長154㎝)が…‼️w pic.twitter.com/BQh9iz19ir
身長をなぜ書いた\(^o^)/笑
病院に行ってうつ病と診断されたとき、医者に「食欲はありますか?」と聞かれて「はぁ、お腹は空きますが……」と答えたら、「『栄養のため何か食べないと』と思うのは食欲じゃない。『食べたいものがある』のが食欲です」と言われたので、しばらく食べたいものが思い浮かばない人は気をつけてください
— ゴエ (@sr_goe) 2017年8月7日
胃の中が空っぽの感覚はあるのに、全く食欲が湧かないんですよね。
球場が光りに包まれた。 pic.twitter.com/ebSLXQD1yf
— のもとけ (@dnomotoke) 2017年8月7日
ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
この会話今考えると頭おかしい pic.twitter.com/VJFwMyFcdB
— おーうぇん。 (@owenwen_fgo) 2017年8月7日
二年前か・・・。
みつみ美里さんの本に、ゲスト絵描かせていただきました〜。こちら、水かけならぬ…今度は水、かけられみくにゃん!(笑)海辺で水着でキラキラのイラストです。これで2点目のコラボ!ぜひどうぞ〜(*´∇`*) pic.twitter.com/rwt5MizyM3
— 杏仁豆腐 [C92]1日目東シ28a,b (@annin_oiko) 2017年8月8日
原作知らないのに、この子大好きという。
ピザハット「ご注文いただいたコカコーラ500mLが店舗にありませんでしたので、同じ値段で…」
— ぬーもす ver 1.7 (@Kaz_camera) 2017年8月8日
僕(他のジュースかな)
ピザハット「コカコーラ1.5Lでもよろしいでしょうか」
僕「すき」 pic.twitter.com/9ktQrxo6jo
これは許す。
正しいことが幸せとは限らないでしょ??
— 星ざめ (@hosizame) 2017年8月8日
せやねぇ(U´-ω-`)
クリア確定で味方が全滅かつ自分もやばい時は水落は有り。
— シオNyaさん (@Nyaswitch) 2017年8月9日
溺れてフェードアウトするまでは生存扱いなので4カウント分時間稼ぎ出来ます。 pic.twitter.com/LpvBgST0FY
結構稼げるんですね(゚Д゚;)
「私、オタクっぽい男には全員に先生ってあだ名つけてる。本人を得意げにしつつ、壁も作れるのよね。名前間違えずに済むし笑」ってランチタイムに隣の可愛いOLさんが言ってました。
— 青缶ちゃん! (@NlVEA_) 2017年8月9日
「せーんせっ♡」だとアカンことになりそう
このGoogle ChromeのCMで衝撃を受けてからもう5年経つのか………. pic.twitter.com/eOZmYCog1W
— あ⃟ い⃟ ば⃟ ん⃟ (@Avixcil) 2017年8月9日
そういえば・・・ブログ右上のyoutube埋め込みって、この頃のUIデザインに合わせて作られたので、今だとクリックしないと真っ黒なんですよね。改善しようにもアイディアが思いつかないという。
ほんと作画すごいと思う pic.twitter.com/YPx6vu4q3V
— ☆R★ (@Rin1427Kra) 2017年8月9日
オムライスが食べたくなる・・・。
「最速の夏、始めるわよ!」
— necömi (@necomi_info) 2017年8月9日
FGO夏イベ「デッドヒートサマーレース」開催おめでとうございます!水着イシュタル待ってましたー! #FGO pic.twitter.com/qtDGPtPcZe
まさかイシュタル配布とは!
他人の評価ばかり気にしてませんか? pic.twitter.com/n2JZ8pxaJb
— すてら (@Story_terror) 2017年8月9日
何事も本業にしたら綺麗ごとでやっていき辛くなるので大変でしょうね(´・ω・`)
水着イシュタルの宝具が優雅すぎやろ pic.twitter.com/KnJHbZDf4K
— たくや君 (@LoliTakuya) 2017年8月9日
旅行代の雨あられ!
ええと、ネロちゃまの宝具ですが、まさかの再臨状態が反映される特別仕様でした pic.twitter.com/QEbjk41dxI
— 九条水音@三日目U-43a (@mizune) 2017年8月9日
凝ってますね~。
水着アルトリアオルタの宝具カッコ良すぎでしょ!! pic.twitter.com/cEJiRBd0Mr
— 名無し (@takutotunashi) 2017年8月9日
水上を走るバイクだと(;゚д゚)ゴクリ…
全国の子供に性癖曲げさせるつもりかスクエニ #DQ11 #PS4share pic.twitter.com/hvewtrdd6L
— アリア (@Across1010) 2017年8月9日
ええな^^
気象予報士の友人に教えてもらった、季節ごとの雲の表現の仕方
— 五尋@平日は低浮上 (@go_fathom) 2017年8月9日
「春は綿、夏は岩、秋は砂、冬は泥」
お絵描きでも役に立つかと思ったので自分用に φ(..)メモメモ
openCanvasで描いたけど、軽くてめっちゃ使いやすかったー pic.twitter.com/RFcEBKwNTu
確かに季節ごとの違いを感じますね。
ソシャゲに課金するとかサービス終了したらなんの意味もないじゃん
— しゅうまい君 (@shuumai) 2017年8月9日
???「課金は食事と同じだ」
もしかして背景繋がってる?#FateGO pic.twitter.com/TCWfL8ebg5
— 蒼井夜空 (@Lazward_zero) 2017年8月9日
ほんまや!!
#FateGo
— 六花☆純粋MAD製作☆固ツイヘ (@yumesekai666) 2017年8月9日
キャスネロがあの豪華過ぎる演出の宝具打ってる間に、マンガでわかるバーサーカーが何回宝具打てるのか検証。 pic.twitter.com/kMsjmISaJO
周回効率を考えると、いかに宝具演出が短いのが貴重かわかります(´・ω・`)
【激アツ】初コラボ「マックフルーリー ブラックサンダー」、16日から全国発売!https://t.co/voYyPRC8in
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年8月10日
なめらかな口当たりとザクザク食感で、「ブラックサンダー」そのもののイナズマ級の美味しさを楽しめる。 pic.twitter.com/1x654jt55h
オレオとどっちが美味しいんだろう。
初期も初期、読み切り前のキャラデザインの為に描いためだかを発見したので載せてみます❗️もろもろ全然違うので恥ずかしいを超えて面白いので良いかと😁#めだかボックス初期設定画 pic.twitter.com/ehoiJVJURK
— 暁月あきら (@dbmoon_akira) 2017年8月10日
まさに『めだか』のように、幼さあるデザインや(゚Д゚;)
うつなどでお休み中の人が「遊びには行ってる」「趣味はできる」ことに対し「仮病じゃん」と思う人けっこういるみたいだけど、アレも治療の一環だから。
— しお(汐街コナ)@「死ぬ辞め」発売中 (@sodium) 2017年8月10日
「好きなこともできない」のに「好きでもないこと(仕事)」ができるわけない。まず「好きなことをできるようになる」って段階が必要なんよ
RT
(__)
国際展示場駅、始発組による始発ダッシュ大会開幕 #C92 pic.twitter.com/T1CwqdS42y
— ブラすけ@日高里菜 (@Mr_vIaskes) 2017年8月10日
コミケ名物のひとつになっていますよね。
始発ダッシュの措置がありました。
— 空架 (@kuhka48) 2017年8月10日
ダッシュで出てきて食い止められて、ちゃんと挙手してスタッフさんについていく・・・。 pic.twitter.com/BG0Hkwi4XD
ついに対策が。
いざ有明へ
— 西京BOY (@saikyoboy) 2017年8月12日
本当は西京さんとうどんちゃんの本を買いに行くお話があったのですが、法事と重なって行けないことに(><)
キラキラぽよ😇❤️ pic.twitter.com/Dqiouf7XCR
— 😇知るかバカうどん😇 (@bakaudondon) 2017年8月12日
可愛いぽよ😇
【『それが声優!』最後のコミケ】こんなんなった畑先生が最後尾におります。握手、ハグ、自由です!【東7ホール・東あ41】 pic.twitter.com/lbwOTMvlrK
— 浅野真澄@夏コミで最終回!3日目東あ41 (@masumi_asano) 2017年8月13日
畑先生のご尊顔を初めて見た。
超絶クオリティの1号2号 #C92コスプレ #C92 pic.twitter.com/Na6YV3i1oM
— 術ネロ以外は引けた (@astroswitches) 2017年8月11日
ライダー系はいつもクオリティが半端ないです。
くびかりぞくがあらわれた
— まーぴん@夏コミ3日間参加! (@ma_pin_) 2017年8月11日
くびかりぞくがあらわれた
どろにんぎょうがあらわれた
※Twitter掲載許可いただいています。#C92#コスプレ #コミケ#ドラクエ#ドラゴンクエスト pic.twitter.com/sZaAo7FTq1
笑うしかない
抱っこが大好き pic.twitter.com/KrOvmwEXFS
— netgeek動物 (@netgeekAnimal) 2017年8月11日
擦り減った心が癒されていく・・・。
ブックオフで100円だから一気に買ったら騙されたんだが pic.twitter.com/bNap5ZWyIm
— ふじを@黒猫のウィズ (@idFrsoi86ip2DTr) 2017年8月11日
これは気付かないですね。
このシーンの愛里ちゃんいつ見てもかわいい💞 pic.twitter.com/8Mk454Wv9F
— ✩NaTsuKi✩@適当にアニツイ便 (@NAGI_09_17) 2017年8月11日
(*´Д`)
ある調査によると、油を流しから捨てている人が51%との事。流れた油は排水管や下水道で固まって詰まらせたり、下水処理施設に多大な負担をかけます。家庭で固めたり吸収させて、燃えるゴミに出すのが正しい捨て方です。当然と思っていても知らない方が増えてます。周囲の方にお伝えください。 pic.twitter.com/7M666Ctiln
— HOM55 (@HON5437) 2017年8月11日
こんな人おらんやろ(ヾノ・∀・`)
⇒自分の姉がいた(゜-゜)当然、親にこっぴどく叱られていました。
ジェットパックの使い方とか纏めたよっ
— シオNyaさん (@Nyaswitch) 2017年8月11日
プレッサーの次に強力なスペシャルなので皆も使っていこう! pic.twitter.com/rdtlMy3F5K
これは凄く参考に。
初めてのお風呂が怖くて、人間の子供みたいに泣いちゃうカワウソちぃたん☆ pic.twitter.com/WJbidI89Vt
— カワウソちぃたん☆💙 (@love_otter_love) 2017年8月12日
水を得たカワウソ\(^o^)/
傷物語が気付かぬ間に発売されていたということで今日1日かけて視聴しました~(´;ω;`)全キャラの中でキスショット一番好き(TT)改めて物語シリーズは大作だなぁと思いました^^素晴らしい作品でした#傷物語
— しんりん㌠ (@SinrinP) 2017年8月12日
忍いいですよね><
ノッブ「燃え上がるほど本能寺!」※本能寺で焼死
— はやのり (@hayanorihayaki) 2017年8月12日
茶々様「びっくりするほどバーニング!!」※大阪城で焼死
自分の死因を宝具でネタにしてくる織田の女の系譜、この調子で行くとお市も炎ネタでくる気がしてきた
【コミカライズ決定!!】「少年ジャンプ+」にて暁月あきらが描くコミカライズが9月23日(土)より連載開始!描き下ろし憂城カラーイラスト、コミカライズのラフ数ページ、十二人の戦士たちのキャラクターデザインラフ一挙公開! https://t.co/jymgX82bPo #十二大戦 pic.twitter.com/Rni2lz5acn
— テレビアニメ「十二大戦」公式 (@12taisen) 2017年8月12日
原作は未読なんですが、これは多分読みます(`・ω・´)
Y.AOIといいノッブと言いw
どいつもこいつも狂ってやがる(傍観
>食欲
どないしよう、土日の昼とかそんな感じや(^^;
「何食おう・・・行ってから決めるか」
>食戟リアクション
ついに\(^O^)/
てか身長なんで書いたw
>夏は岩
あの中にラピュタが・・・(ジブリ脳
>ノッブ、茶々さま
焼死ネタと言えばボンバーマン松永も居ますよw
>めだかプロトタイプ
最初こんなんだったのか(^^;
これでやってたら見た目とのギャップがものすごいなw
>西京さんと法事
残念でしたねぇ(^^;
夏はしゃあない。
>油とお姉さん
お姉さん母親なんだからもうチョイきちんとしなさい(まるで親戚のような目
>うつ治療
コイツは長いからな(^^;
焦らずゆっくりで。
しかし紅茶さん、就職したら大丈夫っすか?
ガンガレとしか言い様が無い。。。
[太字]>食欲[/太字]
あの感覚で食事となると、大変ですね><;
[太字]>夏は岩[/太字]
神楽も無人島で同じことを言っていた気がする(^。^)y-.。o○
[太字]>ノッブ、茶々さま[/太字]
ボンバーマンwww 確かに、これも話題を集めそうな逸材でしたw
[太字]>西京さんと法事[/太字]
その代わり、自分の分もわざわざ買って下さったので、今週再び会うことになっております(`・ω・)ゞ
[太字]>油とお姉さん[/太字]
確か、姉が大学生時代の話でした。まあ、だからといって、じゃあ仕方ないで済むことはないですが(^^;
[太字]>うつ治療[/太字]
今は、服用していた薬も完全にやめて安定しているのですが、ホント来年からどうなるのか、自分でも未知数です。この経験が逆にいい経験となって未来に繋げることができればいいんですけどね~・・・。自然に死ぬその日まで、「うまくやり過ごしたい」と願う日々です(__)