0
せやな(ノД`)・゜・。
夏の過ごし方が合否を左右するとまで言わていますからね…。
それにしても、ぼく勉のサブタイトルを目にする度に『嘘つきみーまー』を思い出してしまう自分がいる(^^; あれは『x』という未知数の意味より『××(バツ)』と塗りつぶすノイズの表現でしたが。
学園長の知り合いが経営している塾ということで無料で受講する成幸。目をキラキラ輝かせていますが、バリバリ勉強できることがそんなに嬉しいとは…(゚ーÅ) ホロリ 不真面目な学生は現実でこういう人を見ると『意識高い系』と揶揄するのでしょうけど、どう考えても見習うべきは彼の方ですね。
さておき、教室で席を確保した成幸に近づくのは
ちっこい可憐な女の子(;゚∀゚)=3
主人公評では、理珠ちゃんより若干身長は高い感じみたいですね。中学生どころか小学生とまで見間違えるって笑
授業は日本史の内容。カリスマ講師の性なのか物凄い勢いでまくし立て成幸はノートが追いつきませんが、隣の女の子が察して自分のノートを見せたあげる(><)なんて優しい子なんでしょう。
黒板ではなくホワイトボードを使用していることから小人数制の塾なんでしょうか。後述する『彼女はお金がない』という話も大手塾に通えるほど余裕がなかった?
ふふふ、昨日氷菓の一挙放送でやっていた「理屈と膏薬はどこへでも付く」が蘇る( ̄¬ ̄*)ジュルリ
授業が終わると成幸はさっそくお礼を述べ、いろいろと親しげに話しかけますが
怒られる始末\(^o^)/
なぜならば
小美浪あすみ…彼女は成幸の学校のOBでした(`・ω・´)
他人に『浪人』と言われると腹が立つ←メッチャわかりますww
医学部を目指す人間は『最も難易度が高いから』『年収や地位が高いから』『親が医者だから』『医学の道を真に志しているから』など人によってさまざまですが、彼女の場合はなんでしょうね。
「自分には後がない」と言って昼休み中も勉強に勤しむ彼女ですが、
ぐぎゅるううぅう~・・・
実はお腹がペコペコでした( ;∀;)
昼ごはんを買うことすら憚れるほどお金がないって・・・。貧乏学生が二人並んでいる光景に思わず涙が(´;ω;`)ウゥゥ
「さっきのノートのお礼」と自分のお握りを分けてあげる彼の厚意を受け取り少し会話もすれば
あーあー聞こえない(∩ ゚д゚)
非常に耳の痛い話です(^^; 塾に入るだけで・授業を聞いただけで能力値が上がったかのような錯覚を覚えますが、実際は何度も復習しないと身につかないしライバルとどんどん差が開いていく一方なんですよね。
実際にあすみ先輩も塾の位置づけを間違えてしまったため、現役時代は失敗してしまったと。
今日の授業が全て終わりあすみ先輩に一言挨拶をしようと思いますが、気付いたときには、もういませんでしたね(´・ω・`)
そして、一人で帰る成幸に襲いかかる夜の街のキャッチ\(^o^)/
初めて来る街ということで迷子になりながら、おどおどと歩く姿は絶好の鴨に映ったんでしょう笑
で、いつの間にか
そこはメイド喫茶(U>ω<)
自分は未だに行ったことないんですけど、確かチャージ料もかかるんですよね・・・と思えば次のコマで『席料千円』と店員の怖い人に請求される展開\(^o^)/
所持金460円しか持っていない成幸は絶望のあまり家族に別れを告げ髪もはらはらと抜け落ちますが、そこに現れる天使・・・否、小妖精の~~~
あしゅみぃ先輩~~~~!!!
う~ん、女の子のこういう裏表のギャップいいですよね(>ω<U===U>ω<)
しかし成幸にはこの出費は痛いなw
>あーあー聞こえない
その手をどけろ、脳髄に焼き付けてやる(自分を棚に上げてメガホン装備
また新しいヒロインかw
まぁ確かに、自分で分かってても他人に言われると・・・ってのは誰でも有りそう。
・・・・・・・じゃあ、あしゅみぃちゃん指名で(←
[太字]>強引なキャッチ[/太字]
風営法には、付きまとう勧誘はアウトと明記されていますね\(^o^)/
[太字]>脳髄[/太字]
あががががががががg(゚∀。)
[太字]>あしゅみぃちゃん指名[/太字]
お金さえ払えば萌え萌えきゅんとかやってくれるんでしょうか(;゚∀゚)=3ハァハァ